社協ふれあい通信
社協の事業や福祉活動についての記事をお届けします。
写真をクリックすると拡大します。
生活支援員研修が終了しました
2014-09-22
8月4日(木)より開催された日常生活自立支援事業生活支援員養成研修が9月18日(木)に計5日間11講座の課程を無事修了し、閉講式を迎えることができました。登録をしていただいた修了者の皆様には、今後利用者さんと調整のうえ正式に生活支援員として活動をしていただくこととなりますが、本事業を支える貴重な人材として大変期待をしています。また、講師を快く引き受けてくださいました各関係機関の方々にも厚くお礼申し上げます。
美都地域子育てサロン(東仙道会場)
2014-09-22
9月18日(木)、東仙道地区振興センターで子育てサロンを開催しました。
今回は、『3B体操に参加しよう!』&『茶話会』として、小さなお子さんを抱っこしての体操や、ベビーマッサージを取り入れたりと、親子のふれあい・温もりを感じながら3B体操を楽しみました。
体を動かすとともに、笑いもいっぱい!みんなで思いっきりリフレッシュできた楽しいひと時でした。
美都地域子育てサロン(都茂会場)
2014-08-28
8月28日(木)、ふれあいホールみとで子育てサロンを開催しました。
今回は、『小物作りに挑戦!』&『茶話会』として、参加者のみなさんに大好評のレジンアクセサリー作りを楽しみました。回を重ねるごとに作品の完成度もレベルアップし、みなさん満足顔!自分だけのオリジナルアクセサリーを早速身につけ、癒しのひと時を過ごしました。
美都地域子育てサロン(東仙道会場)
2014-08-25
8月21日(木)、東仙道地区振興センターで子育てサロンを開催しました。
今回は、『バドミントンでリフレッシュ!』&『茶話会』として、お子さんから少しはなれ、お母さん同士、思いっきりバドミントンを楽しみました。久し振りの運動にとても気持ちのよい汗を流し、心も体もスッキリ!リフレッシュのできた楽しいひと時でした。