鎌手地区
鎌手地区トピックス
リアルすごろくゲーム‼ STORY OF Kamate~解き明かそう!鎌手の伝説~
2020-11-26
カテゴリ:安田,種,鎌手,北仙道
みんなで力を合わせてクリアしていきます
学んだ伝説を元にしたクイズですが、皆よく覚えています
ここでは趣向を変えた魚釣りゲームが
次々と大物を釣り上げていきます
チーム全員がじゃんけんに勝たないと先に進めません
大きなサイコロを振る場面も
あっという間に時間が過ぎていきました
賞品(お菓子)を真剣に選ぶ皆さん
皆さんよく頑張っていました
大人の人たちもありがとうございます
記念の集合写真です お疲れ様でした!
11月22日(日)、鎌手公民館でリアルすごろくゲーム「STORY OF Kamate ~解き明かそう!鎌手の伝説~」が開催されました。
安田小&鎌手小 仲良くなろう企画として開催されたイベントには24人の子どもたちが参加し、5つのチームに分かれて、クイズやわなげ、じゃんけん、サイコロ、魚釣りなど様々なゲームに力を合わせてチャレンジしてゴールを目指しました。
すごろくゲームの途中にはいくつもの鎌手地区の伝説がちりばめられており、子どもだけではなく、大人も「えっ?鎌手にはこんな歴史があったの?」と思うような鎌手の物語をたくさん知ることができました。
参加した子どもたちもゲームを通じてすっかり仲良くなったようです。
安田・鎌手・種・北仙道、住んでいる地域はそれぞれ違うけれど、いずれ東陽中学校で再会することができます。
この日の楽しい思い出が子どもたちのかけがえのない宝物になることを願うとともに、自分たちが住んでいる地域には色々な歴史があること、そこに暮らしていた人たちがいたこと、安田にも鎌手にも種にも北仙道にもそこにしかない魅力がたくさんあることを感じて欲しいと思いました。
また、今回の企画を立て、合同で取り組まれた4つの公民館の方たちの頑張りもお伝えしたいと思います。
公民館の人たちがこうして支えてくれているから地域で色々なことができるんですよね。
あらためてそんな風にも感じさせてもらえた一日でした。
当日参加された皆さん、盛り上げてくださった大人の方々、楽しいイベントをありがとうございました。