本文へ移動

吉田地区

中島公民館の百歳体操

2023-06-07
 6月5日(月)中島自治会主催の百歳体操が中島公民館で開催され、地域住民20名の皆さんと一緒に参加しました。
 新しく建て替えられた地域の公民館で、初めて行われる百歳体操でしたが、益田市健康増進課のレクチャーや中部包括支援センター職員のサポートもあり、参加者の皆さんも掛け声をかけながら体を動かしました。公民館近くにお住いの参加者が多く、「歩いて来れるのでうれしい、毎週参加したい。」と意欲的なお話をされていました。
 体操は毎週月曜日、午前9時30分から行われ、体力維持の要となる取り組みが中島でも始まりました。
                              中部圏域生活支援コーディネーター  中井

吉田公民館の軽スポーツ教室

2023-05-10
5月2日 吉田公民館主催の軽スポーツ教室が市民学習センターで開催され、8名の地域住民の皆さんと一緒に参加しました。今回は益田市スポーツ協会 岡崎さんの指導で、パラリンピック公式競技であるボッチャを体験しました。参加された皆さんは、健康や認知症への意識が高く、知力・体力を使うボッチャを「あのボールに当てたいね」「近づけると2点入るね」とチーム内で作戦を考えながら楽しまれていました。
 軽スポーツ教室では、月2回開催されておりペタンクやモルックといった競技も体験できるそうです。

                       中部圏域生活支援コーディネーター 石田・中井











オンラインご当地体操

2023-04-21
参加公民館の紹介をされていました。
4地区の皆さんの顔が見え、会話もはずみました。
吉田公民館キャラクターのオリジナル扇子もありました!
それぞれのご当地体操でいい汗かきました!
4月14日 吉田公民館主催のオンラインご当地体操に参加しました。
これは、富山県、福岡県の公民館とオンラインでつながり、各地域のご当地体操を一緒に行い、体を動かす企画です。
それぞれの体操の前に、地域情報PRタイムがあり、益田市はメロンの紹介をして盛り上がりました。
ご当地体操では、吉田公民館が「益田版 益ます元気体操」を紹介し、各地域のご当地体操を体験しました。
他の地域の体操は、扇子を使いながら地域間交流の機会になっていました。
コロナ禍で普及したオンライン交流を利点にした取り組みで、お互いに感想を伝え、仲間づくりの場にもなっていました。
 
 次回は5月12日に開催される予定で、参加者の皆さんも楽しみにされていました。

                       中部圏域生活支援コーディネーター 石田・中井

吉田地区のチャレンジフェス

2022-10-24
小学生の噺家さん 。笑いが巻き起こりました!
腕を振って札をとる!競技かるた。
スーパーマリオブラザーズの楽曲演奏はポップな雰囲気となりました♬
フラダンスを皆で踊りました。
10/23(日)子供たちによる文化活動発表「チャレンジフェス」が行われ、子供達による(演奏、競技かるた、落語、フラダンス)が披露されました。
観客の方々も一緒に「チャレンジ」するコーナーもあり、ボディパーカッションやカルタの札を払ってペットボトルを倒したり、フラダンスを踊ったり。子供と大人が楽しくチャレンジする素敵な時間でした♬
                           中部圏域生活支援コーディネーター 中井
 



各種資料・申請書は、PDFファイルでご覧いただけます。
ご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
 
社会福祉法人
 益田市社会福祉協議会(本所)

〒698-0036
島根県益田市須子町3-1
益田市総合福祉センター内
TEL.0856-22-7256
 FAX.0856-23-4177

masudashi_shakyo@masuda-shakyou.or.jp
 
あんしん生活支援センター
フリーダイヤル.0120-062-301

美都支所
〒698-0203
島根県益田市美都町都茂1803-1
TEL.0856-52-2392
 FAX.0856-52-2716

mito_s@masuda-shakyou.or.jp

匹見支所
〒698-1211
島根県益田市匹見町匹見イ1208
TEL.0856-56-0374
 FAX.0856-56-0387

hikimi_s@masuda-shakyou.or.jp
 ───────────────

 
1
1
0
2
5
6
TOPへ戻る