本文へ移動

高津地区

高津公民館駐車場で行う「ありがた市」

2024-05-23
5月23日(木)高津公民館駐車場で、地域自治祖機器主催の「ありがた市」が開催され、訪問しました。
第2/第4木曜に毎月開催されており、地元商店の豆腐やおから、こんにゃく、アンパン、地元料亭のいなり寿司、地元農家さんの野菜、魚加工会社の干物、ローソンの移動販売が出店し来場者50人程の買い物客でにぎわいました。
天気も良く、開場前から、徒歩や車を乗り合わせてこられる住民の方で活気のある駐車場となっていました。
近くの川に白鳥のつがいが住み着いています。河川敷を歩く住民の方々は白鳥の姿を見るのが日課になっているとの話も、高津地区の素敵な場所になっています。
                             西部圏域生活支援コーディネーター 中井

さんさん牧場でふれあいの時間

2024-05-17
5月13日(月)さんさん牧場に小野地区のデイサービス利用者の方と、中西地区 高齢者サロンの方が来られたところを訪問しました。
牧場ができる前は、日本一小さな地方競馬として、地域に競馬が根付いていたようです。
「さんさん牧場」は観光牧場でもあり、「アニマルセラピー」「ホースセラピー」「動物介在活動」として、訪れた方々の動物とのふれあいを目的とした福祉施設としても機能されているそうです。
小野地区のデイサービスの方と、中西地区の高齢者サロンの方々も動物とのふれあわれ、リラックスした時間となっていたようです。
                西部圏域生活支援コーディネータ― 中井

高津公民館駐車場で「ありがた市」

2023-12-18
12月14日 地域自治組織主催の市場「ありがた市」が開催されました。
毎月第2/第4木曜 午前に開催される市場ですが、今年の半ばからスタートし今回で10回目となりました。
地元農家さんの野菜、地元旅館の稲荷ずし、地元豆腐店の豆腐やおから、油揚げ等、地元パン屋のアンパン等、高津地区にも買い物困難な地域はあり、地域の拠点である公民館で市場を開催することで、買物支援につながることを目的としてスタートしました。
集ると久々に会った方々と会話もでき、コミュニケーションの拠点にもなっています。
ローソンの移動販売も毎回来られ、おにぎりや唐揚げ等お昼ご飯を購入する方や、ローソンスイーツなどもあり、楽しみにされてもおられるようです。
今回はユタラボ職員さんの焙煎珈琲もあり、天気も良くて長椅子に座ってコーヒーブレイクのコミュニケーションも盛んでした。
市場が終わった後、ボランティアスタッフで集まり、今年の振り返りや来年に向けてのアイディアや改善点などを話し合い、地区のボランティア作りについて考える時間にもなりました。
                           西部圏域生活支援コーディネーター 中井

連理松センターでしめ縄作り

2023-12-13
12月5日、12月12日、連理松センターで翔陽高校生と地域高齢者のしめ縄作り交流がありました。
15名の生徒と地域高齢者4名が稲わらを結わえるところから高齢者から学び、二日目の学びではもう一回稲わらを結わえるところから始め、初日に学んだ技術でスイスイと結わえることができていました。
飾りは、地域の方々が持ち寄った、ドライフラワーや南天の実、裏白(ウラジロ)、椿の実等をそれぞれ思い思いのデザイン力で飾りあっていました。
近所の高齢者の方が、散歩がてらみかんを持っこられたり、地域の拠点になっているシーンも垣間見えました。
連理松センターはクリスマス点灯式もあり、クリスマス、正月に向けて色が鮮やかになっています。
                       西部圏域生活支援コーディネーター 中井

高津公民館のスマホ教室

2023-08-22
8月22日(火)高津公民館でスマホ教室が開催され、高齢者の方3人が、Wi-FiやフリーWi-Fiについてレクチャーを受け、だれでも自由に使えるフリーWi-Fiは高津公民館をはじめ、地域のどのスポットにあるか確認し合いました。
ペイペイ決済は高津地区でどのくらい利用できるか、ライン電話を実際につなげてみる等、生活に直結した操作方法を教えてもらいました。
同じことを何度も聞くことは、不便とも感じますが、スマホ一台で便利な生活も確保できると参加者の方々は実感されておられました。
                         西部圏域生活支援コーディネーター 中井

初夏のウォーキング

2022-05-18
ラジオ体操第一♬
快晴のウォーキング
渡るのが楽しみです。
橋の名前です
いい買い物ができました!
5/18 高津公民館のおつかいウォーキングに参加しました。
前回参加した時期は冬でしたが、季節は初夏を迎え、飯田町にある無人市には夏みかんが登場していました。
今回9名の方が参加され、一緒に歩きながら、買物しながらのおしゃべりを楽しみ公民館に帰り着きました。
また来月もこの会はあるとのこと。
次はどの道を歩いて、どこに買い物に行くかも楽しみですね♬
                           西部圏域生活支援コーディネーター:中井


おつかいウォーキング

2021-12-23
ラジオ体操第2も行われました!
新しい橋はもうすぐつながりそうです!
無人市には入金箱があります。
12/15高津公民館のおつかいウォーキングに参加しました。
公民館駐車場でラジオ体操をして体をほぐした後、河川敷を歩いて野菜の無人市まで向かいました。
無人市はご近所さんも来られていて賑わっていました。
道の途中、水源地の話や新しくできる橋の話。昔はここに桑畑があった。等々。
歩きながら皆さん会話をし、往復3キロはあっという間でした。
ウォーキング終了後、「家族以外の人に一日5人は会うこと。自分から率先して挨拶をすること。」
この二つは日常に取り入れたいですね。という話を皆さんでされていました。
                              西部圏域生活支援コーディネーター:中井

赤ちゃんとママさん

2021-11-24
かわいいイラストとお人形で説明
ママにも赤ちゃんにもいい効果!
気持ちよさそうです。
人形が気になる赤ちゃん!
11/24(水)、高津公民館内にある高津地区社会福祉協議会主催のベビーマッサージサロンにお邪魔しました。
 
5人のママさんと赤ちゃんが参加しておられ、助産師さんのレクチャーのもと、和やかなベビーマッサージ時間でした。
 
コロナ禍の間に生まれてきた赤ちゃん。通院や出産、産後の生活にも大変なことがあったことと思います。
 
そんなママさんと赤ちゃんに 少しでも癒しの時間をと計画されたベビーマッサージ。
参加されているママさんと赤ちゃんの穏やかな表情を見て、明るい未来を感じました。
 
今回はママさんへのヘッドマッサージの時間もあり、素敵な時間でした。

                            西部圏域生活支援コーディネーター:中井 
各種資料・申請書は、PDFファイルでご覧いただけます。
ご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
 
社会福祉法人
 益田市社会福祉協議会(本所)

〒698-0036
島根県益田市須子町3-1
益田市総合福祉センター内
TEL.0856-22-7256
 FAX.0856-23-4177

masudashi_shakyo@masuda-shakyou.or.jp
 
あんしん生活支援センター
フリーダイヤル.0120-062-301

美都支所
〒698-0203
島根県益田市美都町都茂1803-1
TEL.0856-52-2392
 FAX.0856-52-2716

mito_s@masuda-shakyou.or.jp

匹見支所
〒698-1211
島根県益田市匹見町匹見イ1208
TEL.0856-56-0374
 FAX.0856-56-0387

hikimi_s@masuda-shakyou.or.jp
 ───────────────

 
1
0
8
7
6
5
TOPへ戻る