社協ふれあい通信
社協の事業や福祉活動についての記事をお届けします。
写真をクリックすると拡大します。
美都地域子育てサロン(都茂会場)
2018-05-21
5月17日(木)、ふれあいホールみとで、美都地域子育てサロンを開催しました。
今回は、『コースターをつくろう!』として、ボタンをつけたり、刺繍をしたりして、コースターを作りしました。個性豊かな、かわいい作品が出来上がりました。参加者、スタッフ共にとても楽しい時間を過ごしました。
不定期連載~福祉バスがいく~幸町しあわせ会の皆さまにご利用頂きました
2018-05-18
5月18日(金)、幸町しあわせ会(サロン)の皆さま匹見町石谷地区の皆さまとの交流に多目的福祉バスに乗ってお出かけしました。
栃原の高野槇を見学し石谷地区の自然を満喫され、お昼は山菜料理を一緒に食べて交流を深められました。
ご利用頂きありがとうございました。
不定期連載~福祉バスがいく~サロンさくらの皆さまにご利用頂きました
2018-05-16
5月16日(水)、サロンさくらの皆さまが初夏の道川の散策に多目的福祉バスに乗ってお出かけしました。
道川地区振興センターの職員さんの案内で綺麗な花を見たり山菜を採って道川の自然を満喫されました。
外気温計は28度の暑い一日でした。
ご利用頂きありがとうございました。
不定期連載~福祉バスがいく~水力発電所の見学に行きました
2018-05-16
5月15日(火)、青葉の会(サロン)の皆さまが匹見発電所と澄川発電所の見学に多目的福祉バスに乗ってお出かけしました。
匹見発電所は昭和3年、澄川発電所は昭和18年に運転を始めた現役の水力発電所で国の有形文化財に指定されています。
中国電力の方が発電の仕組みをわかりやすく説明され、発電所の内部まで見学できました。
ご利用頂きありがとうございました。