社協ふれあい通信
社協の事業や福祉活動についての記事をお届けします。
写真をクリックすると拡大します。
東洋羽毛中四国販売株式会社様からフードバンクにご寄贈いただきました
2021-10-15
カテゴリ:本所,寄附・寄贈・募金
10月6日に東洋羽毛中四国販売株式会社様から、お米と食品をいただきました。
コロナ禍で生活に困っている人たちに何ができないかということで、食品を集めてくださったとのことです。
これらの食品は、フードバンク事業として、生活にお困りの方に提供したいと思います。ありがとうございました。
益田市社会福祉協議会では、フードバンク事業として、生活に困った人に対して食料支援を行っています。
消費期限が1か月以上残っており、常温で保存が可能な未開封の食品がございましたらご寄贈ください。
市民の皆様のご協力をお願いいたします。
益田商工会議所様より赤い羽根共同募金にご寄附いただきました
2021-10-05
カテゴリ:寄附・寄贈・募金
蓮長寺様からお米をご寄贈いただきました
2021-09-27
国際ソロプチミスト益田様からフードバンクにご寄附をいただきました
2021-09-27
浄土真宗本願寺派様より食材をご寄贈頂きました。
2021-09-10
9月8日(水曜日)浄土真宗本願寺派山陰教区教務所長佐々木了慎様が益田市社協へ来所され、フードバンク事業へ食材のご寄贈を頂きました。
浄土真宗本願寺派では社会貢献活動の一環として、貧困の中で厳しい生活を余儀なくされている子ども達に応援の気持ちを届けたいということから、研修会やお寺での法座の折に信徒の皆さんへ食材提供の呼びかけを行っていたところ、島根県内の社会福祉協議会でフードバンク事業を行っているとの情報を聞かれ、今回そこで集まった食材を佐々木所長様により益田市社協のフードバンク事業にご寄贈いただきました。
佐々木所長様をはじめ信徒の皆様、大変ありがとうございました。