社協ふれあい通信
社協の事業や福祉活動についての記事をお届けします。
写真をクリックすると拡大します。
雪の中の とんど焼き
2021-01-20
カテゴリ:匹見
1月15日(金)匹見保育所で、「とんど焼き」を行いました。初めに彌重所長から、とんど焼きの由来などを聞き、お正月飾りや、みんなで取り組んだ新年の書初めが燃え始めると、先生の「いい子になぁれ」の声に合わせ、子供たちは自分で頭や体に煙を浴びました。雪が多く残る園庭でしたが、この日は晴天に恵まれ「煙がすごいね」「火が大きくなった」と元気な声が聞かれました。そのあとは、無病息災の願いを込めてお餅を焼いて、みんなで美味しくいただき、日本古来の伝統行事を体験できたようです。
(匹見支所:石田)
東仙道小学校様より赤い羽根共同募金にご寄付いただきました
2021-01-12
カテゴリ:美都,寄附・寄贈・募金
「株式会社島根ナカムラ」様より、マスクを寄贈いただきました
2020-12-28
カテゴリ:本所,寄附・寄贈・募金
吉田南小学校様から募金をいただきました
2020-12-25
カテゴリ:本所,寄附・寄贈・募金
12月25日(金)、吉田南小学校様より募金をいただきました。
南計画委員会の5~6年生10人の委員さんから、「みんなで集めたお金です。大切に使って下さい。」と浄財を頂きました。
共同募金委員会の末成会長より、南計画委員会の皆さんへ「みなさんが一生懸命活動して集めてくれたお金を頂き、ありがとうございました。市内の福祉活動に役立てさせていただきます。」とお礼の言葉を述べました。
吉田南小学校の皆さま、どうもありがとうございました。