社協ふれあい通信
社協の事業や福祉活動についての記事をお届けします。
写真をクリックすると拡大します。
不定期連載~福祉バスがいく~サロンつもゴーの皆様にご利用頂きました
2016-05-27
5月27日(金)、サロンつもゴー(サロン)の皆様を乗せて大塚海岸、高津柿本人麻呂神社、万葉公園を巡ってきました。
大塚海岸では人なつこい猫がサロンの仲間入り。波も穏やかで良い気分転換になったようです。
今回初めてのご利用ありがとうございました。
これからのサロン活動に多目的福祉バスをご活用下さい。
美都地域子育てサロン(東仙道会場)
2016-05-27
5月26日(木)、東仙道地区振興センターで美都地域子育てサロンを開催しました。
今回は、『バドミントンを楽しもう♪』&『茶話会』として、参加者とスタッフで気持ちよい汗を流し、楽しい時間を過ごしました。
「第27回サマーボランティアスクール・2016合同説明会」を行いました。
2016-05-27
5月24日(火)、生徒の受け入れにご協力をいただきました各施設の担当者、各学校の担当者、教育委員会の方々にお集まりいただき、「サマーボランティアスクール」の合同説明会を行いました。今までの、障がい者・高齢者施設に加え、今年から保育施設も加わりました。
「サマーボランティアスクール」とは、市内の中高生を対象に、毎年夏休み期間中、福祉施設でボランティア体験を行い、ボランティア活動への理解と関心を深めることを目的に益田市ボランティアセンターが開催しています。
多くの生徒さんのご参加をお待ちいています。
不定期連載~福祉バスがいく~土田ふれあいサロンの皆様にご利用頂きました
2016-05-27
5月25日(水)、土田ふれあいサロンの皆様を乗せて、匹見地区を巡ってきました。
三葛地区までの道のりで車窓から渓谷を見られたり、森林浴を楽しまれました。三葛へ行くのが初めての方がおられ大変喜ばれました。
匹見地区の景色は緑が大変綺麗です。咲いている花もかわり景色の移り変わりが楽しめます。
これからもサロン活動に福祉バスをご活用下さい。
またのご利用をお待ちしています。