社協ふれあい通信
社協の事業や福祉活動についての記事をお届けします。
写真をクリックすると拡大します。
美都地域子育てサロン
2018-09-12
9月6日(木)、美都地域子育てサロンを開催しました。
今回は、「親子一緒にぶどう狩りを楽しもう!」として、毎年お世話になっているスカイファームに出かけました。
参加者みんなで旬の甘いぶどうをたくさん食べて、楽しいひと時を過ごしました。
美都地域子育てサロン(東仙道会場)
2018-08-23
8月23日(木)、東仙道地区振興センターで、美都地域子育てサロンを開催しました。
今回は、『ハーバリウムをつくろう♪』として、講師に『くつろぎ庭』の澄谷愛さんをお迎えして、教えていただきました。ピンセットを使って、ドライフラワーを瓶の中に入れていくのは、思ったよりもむずかしかったようですが、色鮮やかな出来栄えにみなさんとても喜んでおられました。
定期連載~福祉バスがいく~益田児童館の皆様にご利用頂きました
2018-08-13
8月10日(金)、益田児童館子どもボランティアクラブのみなさんが多目的福祉バスに乗って春日荘、ひれふり苑、七尾苑へボランティア交流会に出かけました。
児童は着物に着替えて銭太鼓や踊り、布芝居(紙芝居の紙の代わりに布を使った物)を利用者の皆様に披露したあと、利用者さんのお話の相手をしたり手を使った遊びや、懐かしい歌を一緒に歌ったりしました。普段はあまり手を動かさない方も手を活発に動かす事ができ今日は満面の笑みで交流を楽しまれたようです。
利用者は普段交流のない児童から元気を貰ったようで大変喜ばれました。
ご利用ありがとうございました。
今後もボランティア活動に多目的福祉バスをご活用下さい。
不定期連載~福祉バスがいく~リサイクルプラザにお出かけしました
2018-08-13
8月9日(木)、都茂放課後児童クラブのみんなが多目的福祉バスに乗ってリサイクルプラザにお出かけしました。
リサイクルプラザでは牛乳パックを原料に新しい紙を作る紙すき体験をしました。
できあがった紙でうちわを作り、絵を描いてみました。
ご利用頂きありがとうございました。