美都全域
美都地区全域の情報をお伝えします
写真をクリックすると拡大します♪
みとふるさとまつりで共同募金PR活動をしました
2023-11-06
11月3日(祝)みとふるさとまつりが開催され、赤い羽根共同募金のPR活動をさせていただきました。
赤い羽根×しまねっこグッズや、募金になるガチャガチャは大人気で、ご来場のたくさんの方々に共同募金へのご協力をいただくことができました。
集まった募金は、地域の様々な福祉のために活用されます。大変ありがとうございました。
美都圏域生活支援コーディネーター:田村
益田市老連美都支部グラウンドゴルフ大会を開催しました
2023-11-01
10月31日(火)ひだまりパーク美都にて、益田市老連美都支部のグラウンドゴルフ大会を開催しました。
グラウンドゴルフは、たくさん歩くことで一日当たりの歩数が増えて身体活動量が増加するのはもちろんのこと、下肢の筋肉が維持され、歩くための運動機能が保たれることが期待できます。また、仲間たちと楽しむことで人と接する機会が増え、心身ともに良い効果があると思われます。
今年度も老人クラブ会員以外の方へ参加の呼びかけをさせていただいたところ、とてもたくさんの方に参加いただくことができました。大会を大いに盛り上げていただき大変感謝しております。
美都圏域生活支援コーディネーター:田村
もっと・ずっと・元気に暮らそうツアー
2023-10-30
美都地域子育てサロンを開催しました
2023-10-12
10月12日(木)美都地域子育てサロンを開催しました。久しぶりの開催となった今回は、10月31日に開催される『都茂ハロウィン』のイベント(都茂公民館)と共催で、ハロウィンの仮装衣装作りをしながら交流しました。珍しく1歳未満のお子さんばかりで、お母さん方が衣装作りをする間、ボランティアさんと代わるがわる子どもさんを抱っこさせてもらい、わたしたちもとても楽しい時間を過ごさせていただきました。
イベント本番では、仮装した都茂保育所・都茂小学校の子どもたちが、保育所からふれあいホールを目指して町内を歩きます。お近くの方は、楽しみに待っていてくださいね。
美都圏域生活支援コーディネーター:田村
※子育てサロンの様子は、ひろまろビジョンさんで放映される予定です。
益田市老連美都支部 若手部女性部研修会を開催しました
2023-09-13
益田市老人クラブ連合会美都支部の、若手部女性部研修会を開催しました。
今回は、社協福祉バスを活用して津和野方面に出かけ、源氏巻き焼き体験とバイオマス発電所の見学をしました。
源氏巻き焼き体験はみなさん初めてのご様子でしたが、職人さんが丁寧に教えて下さり、どの源氏巻きもとてもきれいに焼けていました。焼きたての源氏巻きは作り置いたものとは全然違い、皮がパリッとしていてとても美味しかったです。
バイオマス発電所では、ガス化発電の仕組みを詳しく教えてもらいました。会員さんが熱心に質問をしておられたのが印象的でした。
益田市老人クラブ連合会美都支部では、今年度もたくさんの活動を計画しています。未加入のみなさん、一緒に活動してみませんか?参加希望の方は、ぜひご連絡ください。お待ちしています。
美都圏域生活支援コーディネーター:田村