社協ふれあい通信
社協の事業や福祉活動についての記事をお届けします。
写真をクリックすると拡大します。
写真をクリックすると拡大します。
美都町はつらつ介護者の会
2020-02-06
カテゴリ:美都
2月4日(火)、津和野町で開催された「通いの場」活動交流会に、社協のバスをご利用いただき、介護者の会より16名の方が参加されました。当日は、2月とは思えないポカポカ陽気の小春日和。まず太鼓谷稲荷神社へ参拝し、昼食をとり、午後から交流会に参加しました。
交流会では、4つの事業所やサロンの発表があり、共通するポイントは「①楽しい・②歩いて行ける・③いつでも、自由に参加できる」ことにあると感じました。参加者のみなさんは、毎週火曜日に実施している百歳体操を継続していこうと意気込んでおられました。
美都地域子育てサロンを開催
2020-01-31
カテゴリ:美都
1月30日(木)、東仙道公民館にて美都地域子育てサロンを開催しました。
今年最初の子育てサロンは、「もちピザを作って新年を祝おう♪」と、ホットプレートを使って、洋風と和風の2種類のもちピザを作りました。参加者のみなさんは、年末年始に実家に里帰りした話で盛り上がりました。「今年もどうぞよろしく」「暖冬とはいえ、寒い冬を元気に乗り切ろう!」と声をかけ合いました。
健康生活支援講習とユニバーサルスポーツ開催
2020-01-27
カテゴリ:匹見,出前講座
1月16日(木)匹見町介護者の会では、特別養護老人ホームもみじの里地域交流ホールにおいて、赤十字健康生活支援講習会を開催しました。
赤十字指導員の大庭寿美枝先生を迎えて、高齢者の健康と安全について学び、背中の撫でさすりなどを通してリラクゼーションを体験しました。参加者同士マッサージし合うことで、会場全体も暖かくリラックスした雰囲気になりました。
午後からは益田市社会福祉協議会「福祉出前講座」のユニバーサルスポーツ(ビーンボウリング、釣りっこ)で体を動かしました。思うように転がらないボールや上手に釣れた魚を手に歓声が沸き、チーム戦は白熱。大いに盛り上がり、たくさん笑って健康的な時間を過ごしました。
東仙道地区老人クラブ合歓の会 豆腐づくり
2020-01-23
カテゴリ:美都
1月22日(水)、東仙道保育所で地域交流活動があり、豆腐作りの先生として合歓の会より2名の方がお手伝いに行きました。
豆腐の材料となる大豆は子供たちが園庭の畑で育てたものです。今回は年長のすみれ組の4名の園児が地域の方に教わりながら豆腐作りに取り組みました。にがりを入れる前に、しぼりたての豆乳をみんなで味見することもできました。出来立ての豆腐は、まずはそのままで、次に少しだけしょうゆをたらしていただきました。子供たちからは、「あったかくておいしい」と歓声が上がりました。
「サロンつもごー」で出前講座
2020-01-22
カテゴリ:美都,出前講座
1月20日(月)、美都町都茂郷地区の高齢者サロン「サロンつもごー」が開催されました。
今回は、益田市社会福祉協議会の出前講座プログラムの中から、「ユニバーサルスポーツ」をご活用いただきました。講師に、益田市レクリエーション協会事務局長の波田篤男さんをお迎えし、頭と体を存分に使ったレクリエーションをたくさんご紹介いただきました。どのレクリエーションもとても興味深く、参加者から「もう一回!」「もう一回やりたい!」と、大盛り上がりでした。
益田市社会福祉協議会では、福祉に関する様々なプログラムをご用意し、「福祉出前講座」を行っております。