本文へ移動

二川地区

二川地区の情報をお伝えします
写真をクリックすると拡大します♪

場所を変えて新たにスタート ~人の駅じんごうカフェ~

2023-02-13
 2月10日(金)、新たな場所で再スタートした『人の駅じんごうカフェ』にお邪魔しました。
以前の場所が使えなくなってから数カ月・・・二川公民館長さんや主事さんらが中心となって、使用できる場所を探したり施設を整えたりと準備をされ、この日、再スタートとなりました。
 館長さんから、「場所がかわってじんごうじゃなくなったからみんなで名前を考えようか」と提案がありましたが、参加された皆さんからは「じんごうカフェがこっちに移ったってことでこのままでいいんじゃない?」「じんごうがなじみがあるからこのままがいいよ」との意見があり、名前は、人の駅じんごうカフェのままにしようということに決まりました。
 以前からの伝言ノートももちろん置いてあります。お散歩の途中やバスを待つ間に・・・温泉に入った後に・・・新しくなった人の駅じんごうカフェに、ぜひお立ち寄りください。
美都圏域生活支援コーディネーター:田村


石見高等看護学院生徒さんがじんごうカフェを訪問

2022-05-30
 5月30日、石見高等看護学院の生徒さんが、地域で暮らす人々の暮らしぶりや健康問題の背景にある地域の特性を理解することなどを目的とし、人の駅じんごうカフェを訪問しました。これは、病院内だけでなく、地域看護に対応できる人材育成のため、石見高等看護学院が看護基礎教育カリキュラムを改めたことにより実現したものです。
 生徒さんたちからのリクエストでみなさんには懐かしい写真を持ち寄っていただき、その写真にまつわる思い出話を聞かせていただいてとても盛り上がりました。交流の時間では、「車の免許を返納したら通院ができなくなる」や、「バスに乗っても益田駅で乗り換えるのは大変」などの心配事に関する話題もありました。
 生徒さんからは「今回聞かせてもらったお話や学んだことを活かしてがんばります」との力強い言葉もいただけました。来年度以降も生徒さんたちをお迎えできるよう、お手伝いできたらと思います。
美都圏域生活支援コーディネーター:田村

二川地区 百歳体操

2022-02-21
 2月18日(金)二川地区の百歳体操にお邪魔しました。
 今回は、来年度から益田市の方で行う、『フレイル予防により一層力を入れるための新たな取組み』の開始に先駆けて、体力測定に加えてフレイルチェックを同時に行うというとても盛りだくさんの内容でした。
 体力測定や百歳体操の合間には、健康増進課の吉田課長補佐からフレイルとはどのようなものかのお話があったり、終わりには高齢者福祉課の平原保健師からフレイル予防に気を付けながら元気で過ごしましょうというお話もありました。中でも、フレイルチェックの結果票をひとりひとりに丁寧に説明しながらお返しする時間は、参加者のみなさんにとっても、個別に質問などができるとても良い時間だと感じました。
 益田市の方で来年度から始まるこの新たな取り組みに、生活支援コーディネーターとしてもしっかり関わらせていただき、美都地域全体がいつまでも元気で暮らせるよう、お手伝いしたいと思います。
美都圏域生活支援コーディネーター:田村

花舎

2022-01-14
 旧二川郵便局を活用して活動している花舎さんにお邪魔しました。
 花舎には、本や楽器、介護予防のための運動器具などが置いてあり、仲良しさんが集まって趣味の活動を行ったり、おしゃべり会を開いたりしています。
 この日は二川だけではなく、東仙道と都茂からもお友達が集まり、新年会を行いました。花舎の活動は、それぞれが得意なことを持ち寄って教え合い、そこからまた新しい活動へと広がって行き、みなさん本当に楽しそうです!
 みなさんのパワーをわけてもらいにまたお邪魔させていただこうと思います。ありがとうございました。

美都圏域生活支援コーディネーター:田村

二川地区 健康づくりを考える委員の会 意見交換会

2021-11-04
 11月2日(火)、二川地区の健康づくり活動計画に関する意見交換会に参加しました。
 昨年度は、「子どもから高齢者までともに元気で暮らすための健康づくり、地域づくりで必要なこと」をテーマに、10年先の二川地区の未来をみんなで考え、スローガンを立てました。今回は、そのスローガンをもとに、具体的にどんなことに取り組みたいか、または取り組んでいるかをグループで話し合い、発表しました。
 「地区で開催している百歳体操をもっと広めたいな~」や「二川地区でウォーキング大会を開催したらいいね!」という意見や、「ひとり暮らしでもバランスの良い食事を簡単に作れるレシピの紹介をしたら喜ばれるよね!」などとたくさんの意見が出され、ひとりひとりが二川地区で暮らすみんなのことを思っているんだなぁと改めて感じました。
 これからも二川地区のみなさんが、健康づくり・地域づくりに向けて楽しく元気に活動できるよう、応援していきます。

美都圏域生活支援コーディネーター:田村

お散歩マップを持って二川地区を歩こう!

http://nukumori-sato.main.jp/wp-content/uploads/2021/07/osanpomap_com.pdf
柴犬の祖 石号の里を歩く お散歩MAP

 「二川に来たお客さんが温泉周辺を歩いていたら賑やかでいいよね」という地域の意見から、地域自治組織「ぬくもりの里二川」の取組みとして始まったお散歩マップ。石号の足跡を訪ねて来られた方が、初めての土地でも愛犬と一緒に歩けるよう、ここで犬と暮らす人の意見を聞き、お散歩を楽しめるような情報が盛り込んであります。
 のんびり、ゆったり、このお散歩マップを片手に石号の里を歩きませんか?


各種資料・申請書は、PDFファイルでご覧いただけます。
ご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
 
社会福祉法人
 益田市社会福祉協議会(本所)

〒698-0036
島根県益田市須子町3-1
益田市総合福祉センター内
TEL.0856-22-7256
 FAX.0856-23-4177

masudashi_shakyo@masuda-shakyou.or.jp
 
あんしん生活支援センター
フリーダイヤル.0120-062-301

美都支所
〒698-0203
島根県益田市美都町都茂1803-1
TEL.0856-52-2392
 FAX.0856-52-2716

mito_s@masuda-shakyou.or.jp

匹見支所
〒698-1211
島根県益田市匹見町匹見イ1208
TEL.0856-56-0374
 FAX.0856-56-0387

hikimi_s@masuda-shakyou.or.jp
 ───────────────

 
0
9
9
2
3
1
TOPへ戻る